こんにちは。岩手町の小さなまちづくり会社「イチカラ」代表の小田です。
岩手町の特産のひとつに「ブルーベリー」があります。
私の好物のひとつがブルーベリーで、「新鮮なブルーベリーを食べられること」がこの町に来て嬉しかったことのトップ5に入るくらいは大好きです。
さて、そんな岩手町のブルーベリーですが、なかなかそのおいしさを町外にまで伝えられていません。
ブルーベリー農家さんにヒアリングしたところ、「販路がない」というのが主な原因のようです。
いやいや、これだけおいしければ、絶対に町外でも売れますって!
そう思った私は、ふるさと納税返礼品に登録することを画策しました。
・知り合いの農家さんに、ふるさと納税の返礼品登録について簡単に説明を行う。
・町からふるさと納税中間業務を受託している「つなぐ・いわてまち」に農家さんを紹介する。
簡単に言えば、やったことはこの2つでしかありません。
言葉にすればわけないことなのですが、そもそも農家さんとのつながりを持つというのが実は非常に難しいのです。
また、農家さんがふるさと納税のことを詳しく知っているとは限りません。「なんだかめんどくさそう」と思われてしまってはもったいないのです。説明についても気をつかいました。
交渉を重ねて出来上がった商品がこちら。
少しでも事業者さんの所得向上につながり、そして、岩手町の産品を気に入ってくれる方が増えると嬉しいです。
弊社ではこのように、返礼品の開発事業も行っています。ご興味のある方はぜひご相談ください♪